日時 平成22年11月13日(土)、14日(日) 9:30-18:00
場所 JICA沖縄国際センター
OECブース来場者数 約150(13日・土曜)、約260名(14日・日曜)
主な内容
・OECが受託しているJICA研修コースの紹介
・OECの活動や環境教育教材の紹介
・沖縄エコツアーガイドによる国際協力体験の紹介
当日の様子をもう少し紹介します。
年に1回開催されるフェスティバルに今年も出展しました。
今年は沖縄エコツアーガイドさんに加え、OECの会員さんと一緒に来場者をお迎えました。

沖縄エコツアーガイドさんからは研修コースや自らの経験を国際協力に活かしていることなどを紹介していただきました。

また、OECの会員さんは慣れない中での対応でしたが、ガイドさんと一緒になってOECでの活動経験を来場者に紹介していただきました。
OECの活動にも興味をもっていただきました。

ガイドさんには、参加者の興味に合わせて、水辺の植物についての解説もしていただきました。

水辺の植物「サガリバナ」に関心をもたれる方が多くいました。

来場者には、いろんな国からの研修員が沖縄に来ていること、県内各地には研修を通して国際協力で活躍されている方がたくさんいることなどを知っていただく機会となりました。
また、OECの活動への応援もいただきました。
OECの出展ブースへお越しの皆様、ありがとうございます。